忍者ブログ
●日々の萌えや雑談トークなどをいたします ●しばらく留守にしてましたやっと復活●やおい同人要素が多々ありますので、サイト以外からいらしたお客様はご注意ください。●ネタバレは、「続き~」からどうぞ●個人的に今萌えな、嵐さんの話も多々出てきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これも見に行ったのは20日なんですけど…。
もうこの日を逃したら見る機会がない!という事で、自由になる最後の時間、一人で見てきました。

映画「ハリーポッターと不死鳥の騎士団」 感想 ↓

拍手[0回]

あ、結構面白かったです。
原作はかーなーりー長いのですが。

私はあの長さってのが、かえってダレるかなと思っていたので。
イジメのシーンとか、バッサリすっきり無くしてくれて、良かったと思います。

ラドクリフくんも、前回の炎の~の時に比べると引き締まった感じだし。
お話的にもよくまとまっていたと思う。

ただ、チョウの扱いがあれじゃ可愛そうじゃないか?とは思いました。
誤解したまま終わってましたから。

もう五作目ともなると、回りの面子が皆成長していて、「うわあ、大きくなったねえ」とついついそっちに感想が行ってしまって、演技はまともに見てない気がします。
皆大きくなったんですよ。ラドクリフくんを除いて…(笑)
そりゃ、マズいだろ。
ハマイオニーやジニーの方が脊が高くなっちゃ…。
困ったね
(ジニーには美人になって欲しいな、今後のために)

あと、懐かしい面々(闇の魔術の先生方ですね)も出てくるのがこの回なんですけど
ホント、チョコッとしか出番がなくて、もうちょっと見たいなってのが本音。

ダドリ-おじさんは太り過ぎてて、先行き不安です(笑)
最終話まで健在でいて欲しい。

背景は、学校にしろダドリ-家にしろ、毎回変わってしまうのですが、今回はダドリ-家がミニチュアで作ったような新興住宅地で、今一つ魔法の世界と馴染めない感じでした。
最初に出てきた、広いのっぱらの公園なんて、ついついターミネーター2とか思い出してしまう広さで。(笑)

学校はアズカバンの時の山の中の学校そのままですかね。

最後、原作にあった予言の説明というのが、映画では明確にされなくて、あとその予言をしたのがトレロニーだって事も出なくて(いや、出ていたのかも知れなかったんですけど、連夜の疲れでつい最後だけ寝落ちしてしまいました、爆)
予言の内容より、不死鳥団(ダンブルドア団)とヴォルデモート団との戦いがテーマになっていて、映画的に面白く作られてたんじゃないかなと思いました。

毎回、次回で終わりみたいなフリをしてるけど、どうも最後まで映画を作るみたいで。
実年令20歳を過ぎる俳優さん達が、背の低いラドクリフくんはともかく、他の面子がおおいに心配です。(笑、だから映画を見るたび、大きくなったわねえ、になっちゃうのよね)
PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
●同人ヤオイ要素多めでお送りしています●基本的に同じテーマのブログのTBにはお返しに伺っております
お気軽メルフォ
カウンター
プロフィール
HN:
迷路
性別:
女性
職業:
ヤオラ~
趣味:
萌えを語る
自己紹介:
13年になり復活。すっかり浦島太郎ですが、またよろしくお願いします。

簡単なお話でしたら、こちらのコメントでお返事いたしますので、カキコしてください。

萌え語りで健康維持(笑)
萌え所は、カテゴリで確認してください。

ここ何年か嵐にハマっているので、嵐萌えも吐きます。

詳細プロフはサイトへどうぞ。
本サイトは、一言メールでお尋ねください。

ブログまとめました。
howto
コミスタex4漫画制作方法

表紙イラスト制作
1、2、3、

最新コメント
(11/30)
大丈夫?(返信済)
(11/30)
(07/02)
無題(返信済)
(06/03)
無題(返信済)
(03/14)
Copyright ©  -- 迷路雑感 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]