●日々の萌えや雑談トークなどをいたします
●しばらく留守にしてましたやっと復活●やおい同人要素が多々ありますので、サイト以外からいらしたお客様はご注意ください。●ネタバレは、「続き~」からどうぞ●個人的に今萌えな、嵐さんの話も多々出てきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
う~ん、今日も学校関係イベントてんこもりで、何もできませんでした~。
しかも明日は、うちの県だけお休みで~、(明日、TDLとか行かない方がいいと思います~)
ザンプに声優さん出てましたが、私的紹介。
バク → 00のロックオン
李桂 → ホリクの四月一日くん、咎狗のリン、
蝋花 → 桜蘭高校のハルヒ
感想 ↓
しかも明日は、うちの県だけお休みで~、(明日、TDLとか行かない方がいいと思います~)
ザンプに声優さん出てましたが、私的紹介。
バク → 00のロックオン
李桂 → ホリクの四月一日くん、咎狗のリン、
蝋花 → 桜蘭高校のハルヒ
感想 ↓
今週は、どっぷりアジア支部です。
背景がしっかり描き込まれていて、奥行きや雰囲気や広さがあって、すごくいいです。
キャラは綺麗な方だと思うのですが、ちょっとバクちゃんが…(笑)
先週、重い~重い~ と書いたウォンさん
今週はちゃんとコミカルにイメチェンしてました。
この調子で、アレンたんをアレコレとお世話してください~。
可愛いです、ウォンさん。(笑)
三人組も登場です。
李桂、蝋花とも、ちょっとイメージと違いました。声は知ってたんですが~
もっとコミカルな感じを想像してたので
特に蝋花は、もっと庶民派アイドルな萌えキャラを意識してくるかと思った。
まんまハルヒです。(まあ、ハルヒも萌えキャラと言えば、萌えキャラですが)
一応、黒の教団なのに、他人事のような事を言う蝋花。
危機意識がなさ過ぎて、気が抜けます、この三人。
いいのか、こんな設定で。
キズついた体で、支部をうろつく、傷心なアレンたんの表情が、萌え~です。
アニメアレンたんは、自分のイノセンスを失ったショックってイメージですね。
もうちょっと「生」に対する執着や、恐怖みたいなのを描き込んで欲しかったな。
と思ったら、今回のテーマの根底には、マナ有り。
つくづく、生きる事に理由が必要なのね、アレンたん。
自分が生きたいから、「生」に執着する、大切にする、とは思えないのね…。
他人(スーマン)の「生」に対しては、あんなに執着して大切にしたのに。
う~ん。
それだけマナが大事~って思えば麗しいですが~
トラウマと言えば、トラウマ。
原作とおり、バクチャンの登場。
おおお、何かカッコいいぞ。絵も声も。
もちょっとコミカルに行くかと思ってたもんで。
「お前にロックオン」って感じ?(古いですかあ?)
しかも、結構細身~!
アレンたんより、細身~!
ちっさ~!
しかもスゲ-吊り目~(笑)
ドタバタ三人組は、何故か、アレンたんの世話係に…
まあ、そういう設定にした方が何かとオリジナルエピソードを作り易いものね。
原作にはない、心電図を調べられるアレンたん、とか
食堂に行くアレンたん、とか…
ジェリぽんの双子の兄弟がここに~!(笑)
アレンたんの大食いに即座に対応できる、この料理人は、普段から、アレンたんの噂(ノロケ?)を、兄弟から聞かされてたに違いない。
ああ、しかし、私の楽しみにしていた「アレンくん、はい、あ~ん」なシーンは、これでナシに……。
あの手でどうやって食べたかは、謎なんですが~。
(三人組が食べさせたのでしょうか~?)
ドアのない個室も…
そうそう、アジア支部でオリジナルを増やすなら、是非こんな日常的な部分を増やして欲しいな。
世話係だからって、教団でも一部しか知らない咎落ちだの、個人情報だの、話していいのか、バクチャン!
なんてゆー、荒い設定もありましたが~
おさらいよね。復習。
ああ、それと
ラビの寝顔も(はあと、寝ずに悶々としてますが)
グッジョブ!アニメ!
でもクロリの下ってのは、ちょっと解せないなあ(笑)
最後に、今週の神田くん3~!!
(今週は、ドタバタ三人組かと思ったんですけど)
また神田に戻りましたよ。
しかも今回は、一撃必殺です(笑)アレンたん、可哀相。
でもここで、アレンたんが来るって、わかるのね。
ジェリぽんは、アレンたんだけじゃなく、若い美形は皆好きなのね。
「いつもの」って、いいわあ。
もうね、ソバしか食べてないから。
きっと外国だから、教団でしかソバは食べられないのね。
うちの子供のツッコミで、「ソバに中華ナベはいらないだろ」だって。
オチを言うラビ。アレンたんの心配もしてくれ。
「ユウ」ってナチュラルに言うな。(笑)
背景がしっかり描き込まれていて、奥行きや雰囲気や広さがあって、すごくいいです。
キャラは綺麗な方だと思うのですが、ちょっとバクちゃんが…(笑)
先週、重い~重い~ と書いたウォンさん
今週はちゃんとコミカルにイメチェンしてました。
この調子で、アレンたんをアレコレとお世話してください~。
可愛いです、ウォンさん。(笑)
三人組も登場です。
李桂、蝋花とも、ちょっとイメージと違いました。声は知ってたんですが~
もっとコミカルな感じを想像してたので
特に蝋花は、もっと庶民派アイドルな萌えキャラを意識してくるかと思った。
まんまハルヒです。(まあ、ハルヒも萌えキャラと言えば、萌えキャラですが)
一応、黒の教団なのに、他人事のような事を言う蝋花。
危機意識がなさ過ぎて、気が抜けます、この三人。
いいのか、こんな設定で。
キズついた体で、支部をうろつく、傷心なアレンたんの表情が、萌え~です。
アニメアレンたんは、自分のイノセンスを失ったショックってイメージですね。
もうちょっと「生」に対する執着や、恐怖みたいなのを描き込んで欲しかったな。
と思ったら、今回のテーマの根底には、マナ有り。
つくづく、生きる事に理由が必要なのね、アレンたん。
自分が生きたいから、「生」に執着する、大切にする、とは思えないのね…。
他人(スーマン)の「生」に対しては、あんなに執着して大切にしたのに。
う~ん。
それだけマナが大事~って思えば麗しいですが~
トラウマと言えば、トラウマ。
原作とおり、バクチャンの登場。
おおお、何かカッコいいぞ。絵も声も。
もちょっとコミカルに行くかと思ってたもんで。
「お前にロックオン」って感じ?(古いですかあ?)
しかも、結構細身~!
アレンたんより、細身~!
ちっさ~!
しかもスゲ-吊り目~(笑)
ドタバタ三人組は、何故か、アレンたんの世話係に…
まあ、そういう設定にした方が何かとオリジナルエピソードを作り易いものね。
原作にはない、心電図を調べられるアレンたん、とか
食堂に行くアレンたん、とか…
ジェリぽんの双子の兄弟がここに~!(笑)
アレンたんの大食いに即座に対応できる、この料理人は、普段から、アレンたんの噂(ノロケ?)を、兄弟から聞かされてたに違いない。
ああ、しかし、私の楽しみにしていた「アレンくん、はい、あ~ん」なシーンは、これでナシに……。
あの手でどうやって食べたかは、謎なんですが~。
(三人組が食べさせたのでしょうか~?)
ドアのない個室も…
そうそう、アジア支部でオリジナルを増やすなら、是非こんな日常的な部分を増やして欲しいな。
世話係だからって、教団でも一部しか知らない咎落ちだの、個人情報だの、話していいのか、バクチャン!
なんてゆー、荒い設定もありましたが~
おさらいよね。復習。
ああ、それと
ラビの寝顔も(はあと、寝ずに悶々としてますが)
グッジョブ!アニメ!
でもクロリの下ってのは、ちょっと解せないなあ(笑)
最後に、今週の神田くん3~!!
(今週は、ドタバタ三人組かと思ったんですけど)
また神田に戻りましたよ。
しかも今回は、一撃必殺です(笑)アレンたん、可哀相。
でもここで、アレンたんが来るって、わかるのね。
ジェリぽんは、アレンたんだけじゃなく、若い美形は皆好きなのね。
「いつもの」って、いいわあ。
もうね、ソバしか食べてないから。
きっと外国だから、教団でしかソバは食べられないのね。
うちの子供のツッコミで、「ソバに中華ナベはいらないだろ」だって。
オチを言うラビ。アレンたんの心配もしてくれ。
「ユウ」ってナチュラルに言うな。(笑)
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
迷路
性別:
女性
職業:
ヤオラ~
趣味:
萌えを語る
自己紹介:
13年になり復活。すっかり浦島太郎ですが、またよろしくお願いします。
簡単なお話でしたら、こちらのコメントでお返事いたしますので、カキコしてください。
萌え語りで健康維持(笑)
萌え所は、カテゴリで確認してください。
ここ何年か嵐にハマっているので、嵐萌えも吐きます。
詳細プロフはサイトへどうぞ。
本サイトは、一言メールでお尋ねください。
ブログまとめました。
howto
・コミスタex4漫画制作方法
表紙イラスト制作
1、2、3、
簡単なお話でしたら、こちらのコメントでお返事いたしますので、カキコしてください。
萌え語りで健康維持(笑)
萌え所は、カテゴリで確認してください。
ここ何年か嵐にハマっているので、嵐萌えも吐きます。
詳細プロフはサイトへどうぞ。
本サイトは、一言メールでお尋ねください。
ブログまとめました。
howto
・コミスタex4漫画制作方法
表紙イラスト制作
1、2、3、
アクセス解析