[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アニメ引き伸ばし作戦な今週。
原作ではすんなり方舟に乗ったこの辺、オリジナル9割って感じで。
でもそれらは見たかったものなので、今週のオリジナルは結構上手く行ってたと思う。
これでしばらくはアジア支部とお別れですね。(;;)
アクマ退治の残務処理のアジア支部から始まり始まり。
スーマンの時も丁寧にその後の町の様子なんかを作っていたし、ボロボロのアジア支部の様子は中々よく出来ていた。 こういう細かい所は好き。
絵はやや大人系で、結構綺麗だったと思う。
アレンたんは、色っぽかった先週までの衣装から、リボンタイとシャツのいつものスタイルに…ちょっと残念。
それに左腕が、…く…黒い。
黒かあ…ちょっと生きてる感じがしないなあ。ずっと赤だと思ってたので。
新団服も、黒い…。
団服に対する気持ちも、感慨深いモノがありますね、アレンたん。
団服を粗末に扱って、神田に怒られたり、クロスに「馬鹿弟子」言われた頃が懐かしいです。
方舟に乗ると言い張るアレンは、今の原作を読むと、方舟に対する意識がもうこの頃にあったのかなと思える。
ウォンさんが、リナリたちの様子をアレンに伝えたのはちょっとビックリ。
まあ、そういうシーンがあってしかるべきと思うけど、ラビ達は未だにアレンが死んだと思っていて、ティキの口から生きていると知らされるから。
本部が故意に内緒にしてなきゃ、こういう設定にゃならないだろ、と無意識に思っていた。
本部も出てきて、ああ…本部だあ、という感じ。原作が今、えらい事になってるので。
最後に江戸側が出て。
ティキだわ~、ラビだわ~。ティキラビだわ~(はあと)
今週は出てくるとは思わなかった。
私的に、ここの所ずっとラビ声の18禁BLゲーをやっていたので、ラビ声で無駄に萌えちゃったス(笑、だってそのゲーム、ラビそのまんまな声なんだもん)
次週はとうとう、本編に神田復活ですね!
長々とDグレ劇場のみでしたが。
ああ、早いとこラビ神アレの三人組の姿が見たいです。
ジャスデビも活躍するのかな?
Dグレ劇場は、名前を覚えられない神田シリーズ?
神田はきっと、親父元帥に日本からさらわれる前にアジア支部に行っていると思うな。フォーはだから神田の事をからかったとか?
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
簡単なお話でしたら、こちらのコメントでお返事いたしますので、カキコしてください。
萌え語りで健康維持(笑)
萌え所は、カテゴリで確認してください。
ここ何年か嵐にハマっているので、嵐萌えも吐きます。
詳細プロフはサイトへどうぞ。
本サイトは、一言メールでお尋ねください。
ブログまとめました。
howto
・コミスタex4漫画制作方法
表紙イラスト制作
1、2、3、