●日々の萌えや雑談トークなどをいたします
●しばらく留守にしてましたやっと復活●やおい同人要素が多々ありますので、サイト以外からいらしたお客様はご注意ください。●ネタバレは、「続き~」からどうぞ●個人的に今萌えな、嵐さんの話も多々出てきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
地球が静止する日、だって言うからてっきり地球の自転が止まるのかと思ったら、止まりませんでしたよ。(笑)
画面はすごい。
結構面白かった。
でも色んなSFのパクり?があって、あれ、これ〇〇の画面、あ、これも、
てな感じが続きます。
SFと言うだけで似たような画面になってしまうのは仕方ないのかも、ですが。
光った球体が現われるシーンは、もろインディペンデンスデイだし、キアヌが出てくるシーンはマトリックスだったよ。
宇宙人が出てくるとこは未知との遭遇だし。
そういう狙いなのか。
攻撃を受けている宇宙人に対して、人間たちがバラバラに立って見てるってのはかなりの違和感。
世界が破壊されるシーンもインディペンデンスや他のSFであったような場面だったなあ
お話は、何も考えずに見れば面白いです。
でも最後の結末は、ちょっと尻つぼみ。
あれだけ引いておいて、最後に親子の愛で目覚めた宇宙人なんて、あまりにつまらない終わり方ですよ。
結局ね、アメリカの映画なんですね。
テーマは「私たちは変われる」です。
この言葉が繰り返し出てきます。
「不都合な真実」で真実に向き合ったアメリカ人が、私たちは変われるんだ、って。
We can change ですよ。
ただね、この世界はアメリカ人だけじゃないですよ。
京都議定書にサインしなかったアメリカ人だけじゃないんですよ。
それが、世界にはアメリカ人しかいない、アメリカ人の考え方が人類の代表、みたいな描かれ方をされているから、今一つ共感できなかったり、しかけがちゃっちく感じるんですよね。
キアヌを守るロボットも60年代のB級SFドラマのロボットみたいでちゃっちかった。
地球が静止はしなくて、ロボット虫に食われる世界だった。
画面の割に、お話が弱いんだよね。
主人公の親子が、親が、自分は死んでもいいから息子を助けて、と懇願したからって、何でそこで簡単にキアヌが気持ちを変えるかな?
あまりに安易だよ。
アイデアは面白いし、引きもあったんですけど、最後があまり良くなかった映画でした。
画面はすごい。
結構面白かった。
でも色んなSFのパクり?があって、あれ、これ〇〇の画面、あ、これも、
てな感じが続きます。
SFと言うだけで似たような画面になってしまうのは仕方ないのかも、ですが。
光った球体が現われるシーンは、もろインディペンデンスデイだし、キアヌが出てくるシーンはマトリックスだったよ。
宇宙人が出てくるとこは未知との遭遇だし。
そういう狙いなのか。
攻撃を受けている宇宙人に対して、人間たちがバラバラに立って見てるってのはかなりの違和感。
世界が破壊されるシーンもインディペンデンスや他のSFであったような場面だったなあ
お話は、何も考えずに見れば面白いです。
でも最後の結末は、ちょっと尻つぼみ。
あれだけ引いておいて、最後に親子の愛で目覚めた宇宙人なんて、あまりにつまらない終わり方ですよ。
結局ね、アメリカの映画なんですね。
テーマは「私たちは変われる」です。
この言葉が繰り返し出てきます。
「不都合な真実」で真実に向き合ったアメリカ人が、私たちは変われるんだ、って。
We can change ですよ。
ただね、この世界はアメリカ人だけじゃないですよ。
京都議定書にサインしなかったアメリカ人だけじゃないんですよ。
それが、世界にはアメリカ人しかいない、アメリカ人の考え方が人類の代表、みたいな描かれ方をされているから、今一つ共感できなかったり、しかけがちゃっちく感じるんですよね。
キアヌを守るロボットも60年代のB級SFドラマのロボットみたいでちゃっちかった。
地球が静止はしなくて、ロボット虫に食われる世界だった。
画面の割に、お話が弱いんだよね。
主人公の親子が、親が、自分は死んでもいいから息子を助けて、と懇願したからって、何でそこで簡単にキアヌが気持ちを変えるかな?
あまりに安易だよ。
アイデアは面白いし、引きもあったんですけど、最後があまり良くなかった映画でした。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
迷路
性別:
女性
職業:
ヤオラ~
趣味:
萌えを語る
自己紹介:
13年になり復活。すっかり浦島太郎ですが、またよろしくお願いします。
簡単なお話でしたら、こちらのコメントでお返事いたしますので、カキコしてください。
萌え語りで健康維持(笑)
萌え所は、カテゴリで確認してください。
ここ何年か嵐にハマっているので、嵐萌えも吐きます。
詳細プロフはサイトへどうぞ。
本サイトは、一言メールでお尋ねください。
ブログまとめました。
howto
・コミスタex4漫画制作方法
表紙イラスト制作
1、2、3、
簡単なお話でしたら、こちらのコメントでお返事いたしますので、カキコしてください。
萌え語りで健康維持(笑)
萌え所は、カテゴリで確認してください。
ここ何年か嵐にハマっているので、嵐萌えも吐きます。
詳細プロフはサイトへどうぞ。
本サイトは、一言メールでお尋ねください。
ブログまとめました。
howto
・コミスタex4漫画制作方法
表紙イラスト制作
1、2、3、
アクセス解析