忍者ブログ
●日々の萌えや雑談トークなどをいたします ●しばらく留守にしてましたやっと復活●やおい同人要素が多々ありますので、サイト以外からいらしたお客様はご注意ください。●ネタバレは、「続き~」からどうぞ●個人的に今萌えな、嵐さんの話も多々出てきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

買ってしまいましたよ、DS。(すごい引っ張ったな、この話題)

もちろん、三億円当たったらと思っていたのはホントなんですが、小家族が自分のソフトを持って友達を渡り歩くのは、小家族が可哀相と言うより、友達に申し訳ないので……

あと、ついなりゆきでDグレのカードも。
ポケモンカードの隣にあったので。

Dグレ休載も、アニメオリジナルも……やはりと言う感じですか。

今日は家族でカラオケして発散してきました。

DS狂想曲(笑)↓

拍手[0回]

いや、先週某ト●ザラ●で売っているよとはメルもらってはいたのですが、小家族をお仕置き中だったので、スルーしてました。

んで今週、上記の理由で仕方ない買うかと思ったわけです。
そしたら、木曜に某リサイクルおもちゃ屋とト●ザラ●で広告に載っていた。
土曜発売。

でも寒いし面倒なので、朝早くに行く気は全くなし。10時開店に行けばいいやと思っていたら、大分に出張に行っていた旦那が、ネットで調べたらどこにも売ってなかったとか言う。
「もう前の日から並んでいるよ」というので、「じゃ、貴方が行って並んできてよ。」と言ってみたが、旦那にもやる気はなし。

果たして、朝9時半に家からクルマで30分以上もかけてト●ザラ●へ行くと、すでに開店9時(笑)の時点で250本売り切れとの事。

ま、ここまでして(朝車を飛ばしてきた)なかったんだから、仕方なかろうと納得させる事にして、DSの代わりにポケモンの新しいカードを買う事にした。
その時、隣にDグレもあったので、買ってみるかという気になって買ってみた。(だって、ポケモンカードより安かったんだもん……つい出来心)

家に帰って、ト●ザラ●に入荷してたんだから、もっとずっと家に近いヤ●ダとドン●ホーテ(放火事件店、笑)にも入っているだろうと、TELすると、ヤ●ダは未定、ドン●には今日4時に入荷する予定との事。
入荷したら電話でその日中に買うなら予約が出来るとの言うので、ドン●に買いに行く気になっていた。

4時までには時間があるからと、昼食を作りながら今日の広告を見ていたら、それより近いゲ●の広告にDSが!
すぐにTELすると、三本あるとの事。
小家族を連れて、作っている昼食をそのままに、行って難なくゲット!!
誰も並んでないし、何の苦労もしなかったよ。

……ああ、こんな事なら、クルマで30分以上もかかるト●ザラ●なんかに行く事なかったよ……。
こんな近くで難なく、しかも比較的安価でゲットできるとは……。

まだ続いているのか、おうし座運勢最悪。

と言いつつ、夕方に脳トレ買ってきて面白がってやってます。
これで来年、Dグレときめきメモリアルをやれるぜ!(違うから)
PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
●同人ヤオイ要素多めでお送りしています●基本的に同じテーマのブログのTBにはお返しに伺っております
お気軽メルフォ
カウンター
プロフィール
HN:
迷路
性別:
女性
職業:
ヤオラ~
趣味:
萌えを語る
自己紹介:
13年になり復活。すっかり浦島太郎ですが、またよろしくお願いします。

簡単なお話でしたら、こちらのコメントでお返事いたしますので、カキコしてください。

萌え語りで健康維持(笑)
萌え所は、カテゴリで確認してください。

ここ何年か嵐にハマっているので、嵐萌えも吐きます。

詳細プロフはサイトへどうぞ。
本サイトは、一言メールでお尋ねください。

ブログまとめました。
howto
コミスタex4漫画制作方法

表紙イラスト制作
1、2、3、

最新コメント
(11/30)
大丈夫?(返信済)
(11/30)
(07/02)
無題(返信済)
(06/03)
無題(返信済)
(03/14)
Copyright ©  -- 迷路雑感 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]